その他

もっと地域とつながる! スマホサポーター養成講座 〜「旅 × シゴト」に活かせるコミュニケーション力を実践でアップ

無料

モニター特別価格 ※第4回現地実習では現地までの交通費がかかります
無料
  • MASTER:

    中島 理佳

    福島 明子

  • 主催:
    株式会社SAGOJO 協力: KDDI株式会社
  • 開催日
    2/22(水)10:00-12:00、3/1(水)10:00-15:00、3/10(金)10:00-15:00、2023年4月中旬以降で別途調整@福島県浜通りエリア
  • 受付期間
    2023/02/15〜 2023/02/21
  • クラスタイプ
    体験
  • 開催地
    SAGOJOオフィス
  • 定員
    10名

※一度申込みが定員に達しましたが、一部参加・リモート参加ご希望の方が多くいらっしゃいましたので、現在は「全4回、全ての講座に現地でご参加いただける方のみ」追加で申込みを受け付けております

ただの観光ではなく「暮らすような旅」をしようとするときに欠かせないのが、地域の方とのコミュニケーション

さらに、旅先や移住先でシゴトをしようとすると、地域のおじいちゃん、おばあちゃんを含め、色々な方との会話が生まれますよね。

あいさつ程度ではなく、もう一歩深く地域の方とつながりたいと思ったとき、そのきっかけが難しいと思ったことはないでしょうか?

今回、SAGOJOスクールでお送りするのは、すでに地域で活動されている方はもちろん、現在、移住や2拠点居住を検討されていて、地域での開業を考えられている方、まちづくり・地域活性化など、地域に多様に関わっていきたい方々が、もっと地域とつながるための、地域でのスマホサポーター養成講座

「旅 × シゴト」に活かせるコミュニケーション力を実践で学ぶことができるクラスです。

社会のデジタル化に取り残されるシニアのデジタルデバイド問題

国立社会保障・人口問題研究所の将来推計人口(出生中位・死亡中位推計)によると、総人口は2048年に1億人を割り、2060年には8,674万人にまで減少すると推計されています。

地域は、少子高齢化の進行に伴うさまざまな課題に直面しており、日本政府は、AIやIoT等のデジタルの活用を推進し、希望の持てる社会、世代を超えて互いに尊重し合あえる社会、一人一人が快適で活躍できる社会の実現を目指した各種取り組みをしています。

このように、​社会のデジタル化が急速に進む一方、シニアの方々を中心とするデジタルデバイド層(情報通信技術の恩恵を受けられていない層)への対応が課題となっています​。

本プログラムでは、デジタルの入口であるスマートフォンの活用サポート(スマホサポート)活動をきっかけに、より自然に地域に溶け込むためのコミュニケーションを学ぶことができます。

プログラムの流れ

本プログラムでは、ご参加いただく皆様に、地域のシニアの方々を対象としたスマートフォン活用サポートのノウハウを学んでいただき(2023年2月~3月の期間に計3回の講座を実施予定)、最終的には実習として、実際に地域の方を対象としたスマホサポート活動(2023年4月~6月の間で実施予定)にチャレンジしていただきます。

今回はパートナー企業として、通信会社としてデジタルデバイド解消に取り組んでいるKDDI株式会社の協力も得て、プログラムを構築しています。

スマホサポートの実践は、SAGOJOが関係人口による地域活性化に取り組んでいる、福島県沿岸の浜通りエリアで実施予定。福島県浜通りエリアは、東日本大震災の原発事故により、街に住めない時間が長くなったことで急激な人口減少にさらされており、地域コミュニティの分断や希薄化が大きな問題となっています。SAGOJOはプログラム終了後も、KDDIとともに、地域コミュニティ内のサポート環境(地域内スマホ先生)の構築に取り組む予定です。

▼ 福島県浜通りでのプロジェクト「福島浜通り関係ラボ」の様子

「もしテレビ電話アプリが使えれば、離れた家族や友人ともっと気軽に連絡がとれるのに…」「防災関連でよい機能があれば取り入れたい」など、地域の方々のニーズはさまざま。しかし、周囲に教えてくれる人がいないこともあり、なかなかその第一歩を踏み出すことができていない現状があります。本プログラムでは最終的に実際の地域の方々にスマホ操作を支援する環境もご用意しますので、地域のサポート環境の構築に一緒に取り組んでいきたいと考えています。

<スケジュール(予定)>

・第1回講座(マインドセット):2023年2月22日(水) 10:00-12:00@SAGOJOオフィス(東京・戸越銀座)

・第2回講座(対応ノウハウ獲得):2023年3月  1日(水)10:00-15:00@SAGOJOオフィス(東京・戸越銀座)

・第3回講座(ケーススタディ):2023年3月10日(金) 10:00-15:00@SAGOJOオフィス(東京・戸越銀座)

・第4回講座(実地訓練&最終認定):2023年4月中旬以降で別途調整@福島県浜通りエリア

プログラム終了後の地域での活躍方法もさまざま!

本プログラム終了後も、SAGOJOでは、本プログラム受講者の皆様から、地域コミュニティ内で高齢者と日頃接する方々をサポートする場やノウハウを共有する機会を設ける予定です。

デジタルデバイド解消は、継続的に取り組んでいくことが必要です。単発の取組では終わらせず、継続的に地域に貢献していくようなプログラムを展開していきたいと考えています。

スマホサポート要員としてのスキル習得だけではなく、高齢者をはじめ、地域の方々との信頼関係の築き方にも活用できる学びが得られます。すでに地域で活動されている方はもちろん、現在、移住や2拠点居住を検討されていて、地域での開業を考えられている方まちづくり・地域活性化など、地域に多様に関わっていきたい方々のご応募を、お待ちしております!

...続きをみる

こんな人おすすめ!

  • 地域でのコミュニケーション力をみがきたい方
  • 地域の方とより深く関わりたい方
  • 地域での開業を考えられている方
  • まちづくり・地域活性化の活動をされている方、関心のある方
  • スマホサポートに関心のある方
  • 福島県浜通りエリアに関心のある方

このクラスで学べること

プログラム受講者の声(講座受講後の活動/効果例)

本プログラムと同様の取り組みを先行している高知県四万十町や高知県東洋町では、プログラム終了後、参加者の方から以下のような声が寄せられました。

・地域で飲食店を実施されている地域おこし協力隊の方が、飲食店の一角でスマホ操作支援を行う事で飲食店への集客UPを実現

・地域コミュニティへの溶け込みで課題を抱えていた青年団の方が、受講後のスマホ操作支援活動により、地域のシニアの方々とのコミュニケーション量が増えたと実感される

スマホサポート活動を通じて地域コミュニティに溶け込むことで、事業につながるヒントが得られたり、地域のネットワークを創出する機会が得られます。

開催地について

第1回〜第3回:東京・SAGOJOオフィス / 第4回:福島県浜通りエリア

スマホサポートは対面が基本となるので、第1回〜第3回は、東京・品川区 戸越銀座のSAGOJOオフィスで開催します。(オンラインでの参加希望の方は、その旨お書きください)

第4回の現地実習では、原発事故という未曾有の災害の被害を受けた福島県浜通りエリアにあり、SAGOJOが過去4年間関わってきた富岡町、または隣の大熊町を実践の場とする予定です。

「浜通り」と呼ばれる福島県東部は、太平洋に面する温暖な気候で、海も山もあり、自然豊かで生活しやすいエリアです。しかし2011年3月、東日本大震災で地震·津波·原発事故という未曾有の複合災害に見舞われ、地域は一変します。

震災から10年という月日が経過していますが、未だ原発事故の影響で「避難指示区域」 とされているエリアや、立ち入ることすら制限されている場所があります。また、避難指示が解除されても長期間の避難生活から住民の帰還は思うように進まず、居住している住民が震災前の5%程の地域もあります。

そんな中、福島県浜通りの現場では、地域が活気を取り戻し、皆が生き生きと暮らせるよう、地域のキーマン·自治体職員·新たに地域でなにかコトを起こそうと入ってきた2拠点居住者たちが奮闘し、地域の活性化に取り組んでいます。

...続きをみる

MASTERプロフィール

中島 理佳

株式会社ウインズ 代表取締役

損害保険会社に勤務後、教育研修·人材派遣会社にてインストラクターとして、CS向上や営業力向上のための人材育成に関わる。

人材育成の幅広い経験を活かした「今日から活かせる研修」に定評がある。また、受講者参加型のインストラクションにより、受講者のモチベーションを引き出すことを得意としている。

...続きをみる

プロフィールをみる

福島 明子

株式会社ウインズ パートナー講師

大手電力会社勤務時、人材育成に携わる。その後独立し、企業や自治体で行う研修·アセスメントの分野で活躍中。

熱意を感じるキャラクターと親しみやすさ、受講者一人ひとりと真摯に向き合う丁寧なインストラクションに高い評価を受けている。また、研修中の受講者の様子に合わせた柔軟な対応に対しても評価が高く、リピートの依頼も多い。

...続きをみる

プロフィールをみる

当日のスケジュール

第1回 2/22(水)10:00-12:00:マインドセット 〜スマホサポーターとしての心構え(場所:東京・戸越銀座 SAGOJOオフィス)

第1回では、スマホサポーターの意義や、地域の方たちとコミュニケーションしていくにあたっての心構えを学んでいただきます。

第2回 3/1(水)10:00-15:00:対応ノウハウ獲得 〜信頼関係の築き方(場所:東京・戸越銀座 SAGOJOオフィス)

第2回では、地域の方に「この人の話を聞いてみよう」と思ってもらうための信頼関係の築き方を学びます。

第3回 3/10(金)10:00-15:00:ケーススタディ (場所:東京・戸越銀座 SAGOJOオフィス)

第3回では、講師やほかの参加者と一緒に、現地でのスマホサポーターを想定して、模擬実習します。

第4回 実地実習&最終認定(場所:福島県浜通りエリア)

第4回は現地実習の機会。SAGOJOが関わっている福島県浜通りエリアに足を運んで、実際に地域の方に現地実習していただきます。

第4回を修了した方にはスマホサポーターの認定証を発行します。

アクセス
第1回〜第3回の講座は、株式会社SAGOJOのオフィスで開催。第4回は福島県の富岡駅・大野駅付近での実施を予定しています。

注意事項

  • プログラムの内容は変更になる場合があります。
  • 第4回 実地訓練&最終認定では、現地までの交通(必要な方は宿泊含む)をご自身でご負担・ご手配いただく必要があります。
  • 申込者は、SAGOJOが受領した申込者の個人情報等をSAGOJOが講師に提供する場合がありますことをあらかじめ承諾するものとします。
  • 今後のPR・記録のために写真や動画を撮影をさせていただきます。抵抗がある方はお申込み時にその旨をお書きください。

このクラスをシェアする

チケットについて 全1料金

  • モニター特別価格 ※第4回現地実習では現地までの交通費がかかります 無料
    0
 
合計0