その他

【全3講座通し受講】秩父まち歩きガイド養成講座:「銘仙」「歴史」「ジオ」コース

無料

秩父市訪問の交通費・宿泊費など滞在経費は別途自己負担。「銘仙体験」の料金は1,500円程度、現地で実費にてお支払いいただきます。
無料
  • MASTER:

    関川 亜佐子

    坂本 典明

    上泉 努

    佐藤 有希

    松田 あずさ

  • 主催:
    秩父市 運営:株式会社SAGOJO
  • 開催日
    開催日は下記詳細を御覧くださいませ。
  • 受付期間
    2024/09/19〜 2024/10/22
  • クラスタイプ
    体験
  • 開催地
    オンライン(Zoom)+埼玉県秩父市
  • 定員
    10名

埼玉県 秩父市『秩父まち歩きガイド養成講座』を開催します!!(全3コース)

ー秩父を今よりもっと知りたいアナタへー

都心からのアクセスも抜群!特急ラビューを利用すれば、池袋駅から西武秩父駅までアクセス最短77分。埼玉県南西部に位置する秩父市は、広大な面積を誇り、自然豊かな環境を有しています。

秩父には魅力あふれるスポットが数多く存在していますが、実はまだ意外と知られていないスポットもまだまだあるのです!

今回はSAGOJOが運営に携わっている「秩父ファンクラブ」とのつながりを通じて、秩父を語る上で欠かせない「銘仙」「歴史」「ジオ」の3つをテーマに、オンライン講座+秩父での現地まち歩き研修の講座がセットになった、『秩父まち歩きガイド養成講座』を開催します。

この講座をきっかけに、観光だけでは見えてこない、秩父の魅力を深く知ってみませんか?

講座スケジュール

①「銘仙」コース - 「絹織物の街」秩父を学ぼう

オンライン講座:10月23日(水)19:30〜、現地秩父まち歩き:10月26日(土)

②「歴史」コース - 秩父の神社仏閣、札所・祭りに関する歴史、文化、伝統を学ぼう

オンライン講座:11月27日(水)19:30〜、現地秩父まち歩き:11月30日(土)

③「ジオ」コース - 「かつて海の底にあった秩父」の地質から紐解く歴史とくらしを学ぼう

オンライン講座:12月11日(水)19:30〜、現地秩父まち歩き:12月14日(土)

秩父まち歩き研修について

  • 銘仙 体験の料金は1500円程度 実費でお支払いとなります。
  • 10:00~15:30(予定)多少前後する可能性あり。
  • 途中昼食を挟みます。昼食代は実費です。

なお、本講座は全3コースを受講された方を対象に、卒業試験に代わる”プレ案内人”による、まち歩きイベントを開催予定!

本講座を全3コース受講した方には、卒業試験と題し「プレ案内人」ガイド役として秩父のまちを案内して頂く実践型イベントにも参加頂く予定です!(希望制)

※単発申し込みは以下からお願いいたします。

【単発申し込み】秩父まち歩きガイド養成講座:銘仙コース
https://school.sagojo.link/class/88

【単発申し込み】秩父まち歩きガイド養成講座:歴史コース
https://school.sagojo.link/class/89

【単発申し込み】秩父まち歩きガイド養成講座:ジオコース
https://school.sagojo.link/class/90

全3講座『秩父まち歩きガイド養成講座』「銘仙」「歴史」「ジオ」の3コース!

「銘仙」コース

元々、養蚕が盛んだったという埼玉県・秩父市。
明治時代から今日まで、100年以上にわたり秩父銘仙は作り続けられてきました。

秩父銘仙は、埼玉県秩父地域で長い歴史を持つ絹織物で、国の伝統的工芸品にも指定。今現在もいくつかの機屋が秩父銘仙を作り続け、反物として販売しています。
銘仙講座では『イロハトリ彩機織』関川 亜佐子さんを講師に迎え、伝統的な織物「秩父銘仙」の魅力を学び、関連スポットを訪れて知識を深めます。

「歴史」コース

秩父には、古くからの歴史と独自の文化が根付いており、多くの寺社仏閣が点在、秩父札所巡りも多くの観光客に親しまれています。
秩父で忘れてはならないのが、年間400以上の地域祭りが開催されていること。市民にとって祭り文化は、とても馴染み深いものとなっています。
歴史ある街、秩父の魅力を深く知ることで、地域の理解が一層深まること間違いなし!

講座では、秩父の神社仏閣や札所・秩父の祭り文化に関する歴史的な背景や文化、伝統について詳しく学ぶことができます。

「ジオ」コース

秩父といえば「広大な山々が広がっている」というイメージがあると思うのですが、皆さんは今よりずっと遠い昔、秩父盆地に「古秩父湾」という広漠な海が広がっていたことをご存知でしょうか?
秩父のいにしえの海を、生きもの達が泳ぎまわっていたロマン溢れる時代がありました。

秩父は地質の観点からも注目されているジオパーク。

まちの中でも、秩父ならではの”地の成り立ち”を探す楽しみがあります!
是非、秩父まち歩き養成講座‐ジオコース‐を受講して、秩父のジオストーリーを紐解いてみませんか?

3つの講座は、ただの座学にとどまらず、実際に秩父の名所を巡りながら学ぶ実践的な内容です。
実際に秩父のまちを歩いて、皆さんの「秩父のお気に入りの場所」を見つけてもらえたら嬉しいです!

3講座通し参加の場合は全7ステップ!

銘仙コース

1. 【10月23日(水)19:30〜】オンライン講座
2. 【10月26日(土)】現地・秩父まち歩き研修
※秩父までの移動交通費や滞在に関わる滞在費等は、参加者さまご負担。

歴史コース

3. 【11月27日(水)19:30〜】オンライン講座
4. 【11月30日(土)】現地・秩父まち歩き研修
※秩父までの移動交通費や滞在に関わる滞在費等は、参加者さまご負担。

ジオコース

5. 【12月11日(水)19:30〜】オンライン講座
6. 【12月14日(土)】現地・秩父まち歩き研修
※秩父までの移動交通費や滞在に関わる滞在費等は、参加者さまご負担。

チャレンジガイド

7. 来年(2025年)1月18日(土)、プレ案内人による街歩きイベントにガイド役で参加!(希望制)

各まち歩き研修の終盤には、『TENJIKU秩父』に立ち寄り、ご自身のオリジナル:秩父まち歩きガイドコースを作成して頂きます。
自由研究のように、思うままに作成ください。
各回の最後には講座を受講してみての「振り返り」の時間も予定しています。

『秩父まち歩きガイド養成講座』を通じて、今まで知らなかった秩父の魅力を再発見して頂くことができたら嬉しいです!
同時に講座を通じて、地域で活躍するための力を養うことができるはず!

過去、秩父ファンクラブでは様々なイベントを実施

全3コースを受講された方は、まち歩きガイド養成講座:卒業試験”プレ案内人”として、ガイドイベントに参加!

「銘仙」「歴史」「ジオ」の全3講座受講+プレ案内人による街歩きイベントの行程まで終えられた方には、受講証明書を発行します。

なお、努力次第では【おもてなし観光公社】にて、将来的に秩父まちあるきガイドとして登録・活躍できる可能性があります。
※必ずガイド登録ができることをお約束するものではございませんのでご留意ください。

まち歩きガイド養成講座をきっかけに、”秩父で活躍できる旅人”を目指してみませんか?

※応募者多数の場合は早めに募集を締め切る場合がございます。受講希望の方はお早めにご応募ください。

「銘仙」「歴史」「ジオ」の全3講座受講+プレ案内人による街歩きイベントの行程まで終えられた方には、受講証明書を発行!(写真はイメージです)


2023年10月にオープンしたTENJIKU秩父にて、秩父まち歩きガイドコースを作成

...続きをみる

こんな人おすすめ!

  • 秩父の歴史・祭り文化、伝統工芸、ジオロジーに興味のある方
  • まち歩きガイドに挑戦したい方、地域の魅力を伝えたい方
  • 秩父という地域、文化をもっと深く知りたい方
  • 地域活性化のプロジェクトに関わってみたい方、経験を積みたい方
  • 地域で活躍するためのスキルを磨きたい方

このクラスで学べること

「銘仙」コース

講師の関川亜佐子さんは、2016年から秩父市の地域おこし協力隊として秩父銘仙のPR活動に取り組んできました。
任期を終えた後、街中にレンタル銘仙ショップ『銘仙イロハトリ』をオープン。着物を着る文化の重要性を感じ、地域の人々に「着る」楽しさを広めることに力を入れています。

銘仙のPRから、織り手としての修行も積んできた関川さんが教える講座は、「秩父銘仙」初心者の方でも安心して学べる内容となっています。

10月23日(水):オンライン講座で秩父銘仙に関する入門知識を学習。
10月26日(土):現地秩父でのまち歩き研修が行われ、関川さん指導のもと、型染め体験を実施する予定です。

型染め体験を通じて、伝統文化を身近に感じ、その魅力を楽しく学ぶことができるでしょう!

「歴史」コース

秩父で唯一の人力車で観光案内をする俥夫:坂本 典明さん
お客さんに対する接客作法や、秩父の歴史に関する知識にももちろん精通されています。

普段から秩父のまち並みや成り立ち、寺社仏閣や観光名所などを人力車にて案内されている坂本さんは、まさにまち歩きガイドのプロ。

11月27日(水):オンライン講座で秩父の歴史に関する入門知識を学習。
11月30日(土):現地秩父でのまち歩き研修が行われ、坂本さん指導のもと、秩父のまちを巡って見どころのスポットや知識を学んで頂く予定です。

 

「ジオ」コース

講師の上泉さんは、横浜市から移住し、現在はジオパーク秩父の地域おこし協力隊として活躍中。

2024年1月、秩父市移住相談センター主催「地域と生産者を知る吉田探求ツアー」にて、車窓案内に加えて下吉田の町なかガイドとして参加。
秩父へ訪れた人々へ、地質を楽しく学んでもらうための活動を日々行っています。

12月11日(水):オンライン講座で秩父のジオパークに関する入門知識を学習。
12月14日(土):現地秩父でのまち歩き研修が行われ、上泉さん指導のもと、秩父のまちを巡って見どころのジオスポットや知識を学んで頂く予定です。

 

『花鳥風月~秩父~』HPより

開催地について

埼玉県南西部に位置する秩父市は、美しい山々に囲まれた、自然も豊かで伝統的な文化が息づく、魅力的な地域です。
歴史的な趣のある神社仏閣も点在しており、市内を歩いていると、有形文化財に登録されている営業店舗も見ることができます。

「秩父三部作」など、アニメの聖地としても高い知名度を誇り、全国各地から多くのファンが訪れています。

秩父市では年間400以上の地域祭りが開催され、日常的に花火の合図が鳴り響く光景は、市民にとって馴染み深いものとなっています。

また、昨年2024年、10月には『TENJIKU秩父』もオープン。SAGOJOユーザーの受け入れも開始しました。
自然、歴史、文化など多様な魅力を持つ秩父市は、訪れる人々を魅了し、再び訪れたい!と思わせる、魅力あふれる地域です。

...続きをみる

MASTERプロフィール

関川 亜佐子

イロハトリ彩機織

2016年より秩父市の地域おこし協力隊として、秩父銘仙のPR活動に携る。
機屋として活動の他、秩父銘仙を気軽に着られるレンタルショップを運営中。

...続きをみる

プロフィールをみる

坂本 典明

「花鳥風月~秩父~」代表

東京都葛飾区生まれ。 大学在学中に浅草で観光人力車を始める。

2014年、祖父母の暮らした秩父に移住。2020年【最高級のおもてなし】を追及する「花鳥風月」の沼沢代表に師事。
2021年に花鳥風月~秩父~を開業。秩父で唯一の人力車として活動中。

「人力車の仕事は『旅のコンシェルジュ』という理念を掲げ、お客さまが乗車する時期に最も魅力的な秩父を案内している。
秩父の観光案内のお手伝いを通じて、お客さまの期待に応えられる人力車を目指している。」

...続きをみる

プロフィールをみる

上泉 努

秩父市 地域おこし協力隊

秩父の雄大な自然、豊かな歴史、伝統のある文化に魅了され、横浜市から移住。
ジオパーク秩父の地域おこし協力隊として活動中。

ジオパーク秩父の普及啓発と交流促進を図ることを協力隊のミッションとし、活動している。

...続きをみる

プロフィールをみる

佐藤 有希

株式会社SAGOJO 秩父ディレクター/株式会社LIFE BASE 共同代表

静岡県藤枝市生まれ、埼玉県所沢市育ち(秩父は遠足で行く場所)。2012年不動産デベロッパー就職、岩手の釜石を中心に地域のまちづくりに関わる。地元静岡の活性化を目的に㈱LIFE BASEを創業。以降、地域に根差した活動(LIFE BASE)と暮らしを豊かにするための研究活動(デベロッパー)の二刀流。活動拠点の一つである熱海市で行っている企業研修向けまち歩きの経験から、秩父のプロジェクトにジョイン。
地域の良さを最大限に伝え、紡いでいくことが自分自身のミッションです。

...続きをみる

プロフィールをみる

松田 あずさ

埼玉県秩父市地域おこし協力隊OG 秩父ファンクラブ ディレクター

埼玉県秩父市地域おこし協力隊OG
卒業後は、秩父の街中の番場町にある床屋を改装して事務所兼、ポップアップストア「サロン ニューヤング」をオープン。
地域のお店やイベントの撮影をするカメラマンとして活動しながら、秩父ファンクラブのディレクターも務める。

...続きをみる

プロフィールをみる

当日のスケジュール

【10月23日(水)19:30〜】 @オンラインイベント

秩父市の「秩父銘仙」をテーマに、講師の先生からその魅力や歴史を学びます。特徴を理解し、秩父市でのまち歩きに備えて受講してください。
※リアルタイムで参加が難しい方にはアーカイブを共有します。

【10月26日(土)】@秩父市:現地まち歩き研修

秩父市を訪れ、まち歩き研修を実施。講師の先生と共に、銘仙にゆかりのある場所や見どころを詳しく紹介します。

まち歩き研修の終盤には、TENJIKU秩父に立ち寄り、ご自身のオリジナル:秩父まち歩きガイドコースを作成して頂きます。
講座を受講してみての「振り返り」の時間も予定しています。


※詳細なスケジュールに関しては参加確定者さまに共有させて頂きます。

【11月27日(水)19:30〜】 @オンラインイベント

秩父市の「歴史」をテーマに、講師の先生からその成り立ちなどを学びます。事前学習で知識を蓄え、リアル開催:秩父市でのまち歩きに備えて受講してください。
※リアルタイムで参加が難しい方にはアーカイブを共有します。

【11月30日(土)】@秩父市:現地まち歩き研修

秩父市を訪れ、まち歩き研修を実施。講師の先生と共に、秩父の歴史に関するスポットや見どころを詳しく紹介します。

まち歩き研修の終盤には、TENJIKU秩父に立ち寄り、ご自身のオリジナル:秩父まち歩きガイドコースを作成して頂きます。
講座を受講してみての「振り返り」の時間も予定しています。


※詳細なスケジュールに関しては参加確定者さまに共有させて頂きます。

【12月11日(水)19:30〜】 @オンラインイベント

秩父市の「ジオ」をテーマに、講師の先生からその成り立ちなどを学びます。事前学習で知識を蓄え、リアル開催:秩父市でのまち歩きに備えて受講してください。
※リアルタイムで参加が難しい方にはアーカイブを共有します。

【12月14日(土)】@秩父市:現地まち歩き研修

秩父市を訪れ、まち歩き研修を実施。講師の先生と共に、秩父のジオスポットや、まちなか散策での見どころを詳しく紹介します。

まち歩き研修の終盤には、TENJIKU秩父に立ち寄り、ご自身のオリジナル:秩父まち歩きガイドコースを作成して頂きます。
講座を受講してみての「振り返り」の時間も予定しています。

※詳細なスケジュールに関しては参加確定者さまに共有させて頂きます。

お申し込み後の流れ

アーカイブの有無
あり(1ヶ月)
販売形式
抽選・選抜
使用ツール
オンライン時:Zoom
宿泊先
(秩父市訪問時)宿泊される場合、宿泊先はご自身でご手配いただきます

注意事項

  • 期間中に開催されるイベント(オンライン講座や現地:秩父でのまち歩き講座など)に、ご参加いただける方がご応募いただけます。
  • オンライン講座はアーカイブ対応も可能です。万が一オンライン講座の予定が合わなくなってしまった場合は、現地秩父でのまち歩き講座前に必ずアーカイブをご視聴ください。
  • 現地でのまち歩き講座への参加は必須条件となります。
  • 遅刻や病欠の場合は、必ずSAGOJOスタッフまでご連絡ください。
  • 秩父市へお越しになる場合の交通費、宿泊費など滞在経費はすべて各自ご負担となりますこと予めご了承ください。
  • 秩父市内にお住まいの方も、秩父市外にお住まいの方でもどなたでもご参加いただけます。
  • 申込者は、SAGOJOが受領した申込者の氏名、住所、メールアドレスその他個人情報等を、埼玉県 秩父市、講師に提供することをあらかじめ承諾するものとします。
  • プログラムの日程は変更が加わる場合があります。
  • 申込多数の場合は、申込み時の参加への意気込みにて選考を行う場合がありますこと予めご了承ください。

このクラスをシェアする

チケットについて 全1料金

  • 秩父市訪問の交通費・宿泊費など滞在経費は別途自己負担。「銘仙体験」の料金は1,500円程度、現地で実費にてお支払いいただきます。 無料
    0
 
合計0