このクラスで学べること
講師が新宿で開催している居酒屋やバーを巡る地域体験ツアーの様子
今回の『SAGOJOスクール』は、オンライン講座と現地実習を通して、地域体験の企画運営者としての"ノウハウ"と"生の経験"を身につける「地域体験ガイド養成講座」です。
オンライン講座では3回に分けて体験ツアーをゼロから作り上げるために必要な基礎知識を学び、その後、2泊3日の現地実習で長野県 下諏訪町を舞台に、ご自身の体験ツアーを作っていただきながら、街の居酒屋で実践形式の模擬ツアーをおこないます。
これまで1,400名以上の旅行者をガイドした講師から、訪日外国人観光客が体験ツアーに求めているモノ・コト、地域の魅力をわかりやすく伝える話術などを直接学べるのが本講座の魅力の一つ。
現地実習では地域体験掲載サイト「Airbnb Experience」への申請方法を学ぶほか、長野県 下諏訪町の現地視察をするところから体験の企画や模擬ツアーの実施まで、実践形式で理解を深めていきます。
模擬ツアーには外国人の方が参加しその場で、フィードバックをもらえるため、地域体験ガイドとしての実践的なスキルを高められる講座となります。
※講座では英語を使った地域体験ガイドを前提としています。
地域体験の魅力は、体験ツアーの企画者が体験テーマや場所、時間を自由に決めることができること。また、地域や地元の魅力を紹介したいという熱意が伝われば、流暢な外国語を話せなくてもツアー参加者に喜んでいただけます。
今回模擬ツアーとして実践するのは下諏訪町の居酒屋をめぐる体験ツアーですが、あなたの好きなプランを組み合わせながら世界で一つのオリジナルツアーを企画することで「旅 × シゴト」の可能性も広がっていきます。
『SAGOJOスクール』をきっかけに、インバウンドビジネスや地域体験ガイドとしての道を切り拓いてみませんか?
講座の様子や感想は #SAGOJOスクール をつけてぜひシェアしてください!